| Cubemagicビューワーでコンテナ別・積荷別の項目が表示されない、または「Run-time error '35602'」が発生します。 |
|---|
|
Windows 11 環境において、Cubemagicビューワー(Cubemagic.exe)実行時に コンテナ別、積荷別の項目が表示されない、ラベルが空白になる、または 「Run-time error '35602': Key is not unique in collection」 というエラーが発生する場合があります。 この現象は、GPU描画・高DPIスケーリング・タッチドライバの影響によるもので、 下記の設定手順により改善します。
対処方法の詳細は、以下の操作手順書をご参照ください。 それでもうまくいかない場合は、お手数ですが 弊社までお問い合わせ下さい。 お問い合わせはこちら |
| データを入力し計算しましたが、タイムアウトしてしまい結果が表示されません。 |
| 小さい積荷(特にHが薄い積荷など)が大量にある場合、エンジンでは正常に計算を行っているのですが、 ブラウザ側でタイムアウトしてしまいネットワークから切断されてしまうことがございます。 お手数ですがその場合は、データを分割して計算を行ってみてください。 それでもうまくいかない場合は、お手数ですが弊社担当までお問い合わせください。 お問い合わせはこちら |
| 「Err No.5 プロシージャの呼び出し、または引数が不正です」とエラーが表示されます。 |
| 1.ビューワーがインストールされていますか? スタートメニュー → プログラム → Cube Magic のアイコンがあるか確認して下さい。なければ、ビューワーをダウンロード・インストールして下さい。 2.お使いのパソコンがWindousNTの場合 CubeMagicビューワーを手動で指定する必要があります。 |
| 「Err No.9 インデックスが有効範囲にありません。」とエラーが表示されます。 |
| オプション設定でCSVファイルを指定した、もしくはパッキングエディタ起動時にこのようなエラーが出た場合は、ご指定いただいたCSVファイルのフォーマットが正しくないと思われます。 再度、「ファイルフォーマット」より、作成いただいたCSVファイルのフィールドと指定のフォーマットがあっているかどうかご確認ください。 「,(半角カンマ)」、改行のみの行などが入っていませんか? 半角シングルクオーテーションや半角カンマは利用できません。 該当する部分を正しく修正して、再度お試しください。 積荷データベースファイルフォーマットについてはこちらをご覧下さい。 |
| 「Err No.62 ファイルにこれ以上データがありません」とエラーが表示されます。 |
| 1.積荷データベースにご指定いただいたファイルはCSVファイルでしょうか? 拡張子だけを変更するのではなく、保存する際にCSV形式で保存したものを指定してください。 2.予約データの部分に「,,,」のようにカンマだけの部分はありませんか? 指定がない場合は、必ず「0,0,0」のように「0」を入力してください。 積荷データベースファイルフォーマットについてはこちらをご覧下さい。 |
| 「Err No.76 パスが見つかりません」とエラーが表示されます。 |
| お使いのPCのユーザ登録が漢字のユーザ名で登録されていませんか? パスに日本語が入っていると正しくパスを指定することができません。 大変お手数ですが、半角英字のユーザ名でご登録いただき、そのユーザでご利用ください。 |
| 「Err No.482 プリンタのエラーです」とエラーが表示されます。 |
| プリンタが正しく接続されていますか? またCubeMagicは、お使いのPCの 「コントロールパネル」→「プリンタとFAX」で設定されている 「通常使用するプリンタ」に設定してあるプリンタを使用します。 電源が入っているか?、別の印刷なら可能か?等、ご確認をお願いします。 また、「通常使用するプリンタ」を変更した場合は、CubeMagicを再起動して下さい。 ※仮想プリンタ(PDF印刷/XPS印刷等)を使用する場合は、 印刷直前にキャンセルをすると上記のエラーが表示される事がありますが、 問題はありません。 |
| 反応が返ってこない、もしくは「エラー発生 処理を中断しました」と表示されて次へ進めません。 |
| 1.ブラウザの設定でSSLを使用する設定になっていませんか? SSLが使用できないのに、SSLを使用して通信する設定になっている可能性があります。 SSLが使えない環境で、「SSL暗号化プロトコルを使用する(既定)」にチェックが入っていると処理が行えません。 SSLを使用しない設定に変更してもう一度試してください。 2.プロキシサーバーの設定を確認して下さい。 社内からインターネットに接続する際にプロキシサーバを経由している場合、CubeMagicにもその設定が必要となります。 |
| エンジンエラーが発生しました。 |
| プランNo.、メモ、Discriptionに半角の 「' 」(シングルクォーテーション)が入っていませんか? 「 ' 」(シングルクォーテーション)が入っていたら消して下さい。 ※Guestでサンプルデータを呼び出す時には、プランNo.とメモは更新されないのでご注意下さい。 |
| 入力した荷物の数と計算結果の荷物の数が合いません。 |
| コンテナのサイズを越える荷物はありませんか? コンテナのサイズを越える積荷は、積付図には表示されません。 積込一覧表もしくは、ビューワーの左側の「積込別」タブからご確認ください。 |
| Guestのサンプルデータでは計算できましたが、自分で作成したデータだと計算できません。 |
| 以下の点を確認して下さい。 1.コンテナのサイズをこえる積荷がないか? 2.積荷のサイズはcm単位で指定しているか? 3.データ中に、「,(半角カンマ)」「'(半角シングルクォーテーション)」など、フォーマットに合っていない文字がないか? メインメニューの「使い方2 -プラン作成-」や「Q&A」をお読みいただいてご対応いただいたにもかかわらず、うまくいかない場合はお手数ですが弊社担当までお問い合わせください。 お問い合わせはこちら |
| どうしても計算できないデータがあります。 |
| お手数ですが、弊社まで入力データをEメールに添付し送付して下さい。 調査してご連絡させて頂きます。(原則として1営業日以内。) 送付先:webmaster@cubemagic.co.jp |
[ メインページ ]





